耳に物が入った
耳に物が入った
耳の穴に物が入ることがあります。
特に小さなお子様などは要注意です。
症状
痛みや音などの不快な症状を伴い、耳がふさがったような症状が出る場合もあります。
虫が入った場合は耳の内部で動きますのでかなり不快な症状がおこります。
原因
耳に入りやすいものはビーズやBB弾、綿棒、髪の毛、ピアス、虫、砂などがあります。
丸いものは取り出すのが難しいため注意が必要です。
綿棒の先端
ピアスの部品
治療
ご自身で取り出す行為には危険が伴います。
取り出そうとするとかえって耳の奥まで入り込んでしまい鼓膜を傷つけてしまう場合があります。
早めに耳鼻咽喉科を受診するようにしてください。
顕微鏡で観察しながら専用の器具を用いて耳に入った物を取り除きます。
虫などが入り込んだ場合は麻酔薬を使って虫を麻痺させてから取り出します。