インフルエンザ
インフルエンザ
症状
- 発熱
- 寒気
- 体のだるさ
- 体の節々の痛み
- 筋肉痛
- 鼻水
- のどの痛み
検査
やわらかい綿棒で鼻の奥の方から鼻水を取り検査をすることで5分程度で診断することができます。検査で陰性であっても体の症状や状況から総合的に判断してインフルエンザの診断を行うこともあります
また、発熱直後だと検査の結果が陰性と出てしまうこともありますのでご注意ください
検査して陰性であっても翌日も高熱が持続する場合は再度検査をおすすめしています
治療
抗インフルエンザ薬の飲み薬、吸入薬などの種類があり年齢や体重に応じて処方薬を決定します
インフルエンザには抗生物質は効果がありません
高熱の方には発熱時用の解熱剤を処方します
インフルエンザにはアセトアミノフェン(当院ではカロナール)という解熱剤を使用してください
ロキソニンやボルタレンというタイプの解熱剤だと成分によってはリスクがありますので市販薬やご自宅においてある解熱剤は使用しないでください
インフルエンザにかかってしまったら
まずは周囲の人に感染を拡大させないように接触を避けてください
24時間以内に接触した人にはご自身がインフルエンザにかかったことを伝えましょう
周囲の人に感染を広げないようにマスクをしましょう
出席停止について
インフルエンザと診断された場合はお子様の場合は出席停止になります
”発症した後5日を経過しかつ解熱した後2日、幼児の場合は3日経過するまで”お休みとなります
大人の方の場合は法律で決まっているわけではありませんがお子様の出席停止に準じた対応をすることが一般的です
インフルエンザの罹患証明書
幼稚園、保育園によってはインフルエンザの罹患証明書の提出を求められることがあります。
小学校五条では罹患証明書は不要です
書類は当院でのご用意もありますのでお会計の際に書類を記載してお渡しします
成人の診断書の発行について
成人の方で会社提出用の診断書が必要な方は当日発行できますのでお申し付けください
診断書は有料です。
インフルエンザの予防
インフルエンザの予防に最も効果的なのはインフルエンザの予防接種です
予防接種を受けることでインフルエンザに感染する確率を下げ、インフルエンザにかかった際の重症化の予防に役立ちます
詳しくはこちらをご参照くださいhttp://inful.shizuoka-med.com/
あわせてうがい手洗いをしっかりし、加湿器などで空気の乾燥を防ぐことが大切です