梅雨とめまい
2025年6月13日
こんにちはほんまファミリークリニックです。 今週から梅雨入りし不安定な気候がつづいています。 昨年は梅雨入りが遅く梅雨入りしてからもそれほど雨で困った記憶がないのですが、どうだったかなという具合です。 湿度が高くなる時期 … 続きを読む 梅雨とめまい
こんにちはほんまファミリークリニックです。 今週から梅雨入りし不安定な気候がつづいています。 昨年は梅雨入りが遅く梅雨入りしてからもそれほど雨で困った記憶がないのですが、どうだったかなという具合です。 湿度が高くなる時期 … 続きを読む 梅雨とめまい
こんにちはほんまファミリークリニックです。 クリニックを運営していると紙ごみが大量に出てきます。 個人情報の記載されている印刷物はすべてヤマト運輸の機密文書の回収サービスを利用して匿名融解処理をしてもらっていますがそれほ … 続きを読む 紙ごみのリサイクル
こんにちはほんまファミリークリニックです。 おそらくどの医療機関でもテプラなどのラベルプリンターを使用しているかと思いますが当院も例外ではなくテプラが大活躍しております。 テプラのテープには様々な色があり、あれもこれもと … 続きを読む テプラテープの使用について
こんにちはほんまファミリークリニックです。 5月1日から皮膚科の予約方法を順番予約制に変更してから1か月が経過しました。 ご利用いただいている方から様々なご意見をいただいております。ご迷惑をおかけしている患者様も多く、い … 続きを読む 皮膚科の予約方法を変更して1か月が経過しました
こんにちはほんまファミリークリニックです。 本日より舌下免疫療法シダキュア、ミティキュアの初回導入治療を開始します。 薬の出荷調整のため入荷の数がそれほど多くなく、予約枠を調整しながら実施しています。午後の予約枠が人気で … 続きを読む 舌下免疫療法の初回治療を開始しました
こんにちはほんまファミリークリニックです。 2025年5月1日から皮膚科の予約方法が当日の順番予約制に変更になります。 当日朝の8時45分から予約受付を開始します。 診察可能人数の上限を超えた時点で受付終了とさせていただ … 続きを読む 皮膚科の予約方法変更について
こんにちはほんまファミリークリニックです。 当院ではスギ花粉症、ダニアレルギーに対する舌下免疫療法を行っております。 治療の流れとしては ①医師の診察と血液検査でアレルギー反応の有無を確認→②診察時に初回治療の予約→③初 … 続きを読む 2025年度の舌下免疫療法シダキュア、ミティキュア
こんにちはほんまファミリークリニックです。 昨日と今日の土日2日間でクリニックのPCの入れ替え作業を実施しました。 今回はメインサーバーも入れ替えたため2日がかりでの作業となりましたがデータの移行にかなり時間がかかりまし … 続きを読む 本日PCの入れ替え作業
こんにちはほんまファミリークリニックです。 本日少し時間がありましたので2024年度のピアスの施術実績の集計を行いました。 耳たぶが328名 その他の部位トラガス、ヘリクス、インダストリアル、へそなどは197名でした。 … 続きを読む ピアスの集計2024年度
こんにちはほんまファミリークリニックです。 当院で実施している舌下免疫療法ですが2025年5月の中旬から初回導入を再開する見込みです。 スギ花粉症の舌下免疫療法の薬剤(シダキュア)が品薄で十分な供給量ではありませんが当院 … 続きを読む 2025年舌下免疫療法の初回導入について
受付 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
9:15-12:15 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ☆ |
14:15-17:15 | ◯ | ◯ | ◯ | / | ◯ | / |