shizu-med のすべての投稿

受付事務職員さん募集します

こんにちはほんまファミリークリニックです。
当院では受付事務職員さんの募集を行っています。

当院では現在受付職員は正社員9名、パート1名の体制で20代から50代まで幅広い年齢の職員が勤務しています。
受付業務、会計業務、カルテ入力補助などの業務がありそれぞれの得意な業務を中心にローテーションで担当しています。
電子カルテを使用していますのでPC操作が必須となります。
予約システム、WEB問診、自動精算機などを使用して業務負担を減らすように努めており残業は平均で月4時間程度で業務が早く終了した場合は勤務時間内でも帰れる体制を取っています。
来年4月にむけて職員さんの募集を行います。早く勤務を開始したい方の対応も可能ですので興味のある方はぜひご応募をお待ちしております。

募集要項はこちら

今年の舌下免疫療法は受付終了しました

こんにちはほんまファミリークリニックです。
2023年度のスギ花粉症、ダニアレルギーの舌下免疫療法の初回導入は予約の定数に達したため受け付け終了しました。
今シーズンは舌下免疫療法の薬剤供給が不安定でご希望の患者様全員の治療開始ができずご迷惑をおかけしました。
2024年度は5月以降に開始する予定です。
4月頃から予約受け付け開始する予定ですのでよろしくお願いいたします。

2023年度インフルエンザ予防接種の予定

こんにちはほんまファミリークリニックです。
今年のインフルエンザ予防接種は9月27日から開始する予定です。
当院では発熱外来を実施しておりますが、発熱の患者様と予防接種の方が混在しないように発熱外来の時間帯と分けて予防接種を実施する予定です。
現在、発熱の患者様が非常に多く予防接種の時間帯を例年通りに確保するのが難しくなっており、感染症の流行状況によっては早期に予防接種を終了する可能性もあります。
接種希望の方は予約を取れるうちにお願いできれば幸いです。
例年9月、10月が比較的空いており予約が取りやすくなります。

病児保育の主治医意見書は有料です

こんにちは、ほんまファミリークリニックです。
病児保育を利用される際に提出する主治医意見書は有料となっております。
クリニックによって料金は異なりますが当院では一般診断書と同額の2000円+税かかります。
ご了承いただきますようお願い申し上げます。
症状がないけど、症状が出た時用にあらかじめ作成するということはできません。
無理な要求にはお応えしかねますのでご了承ください。

土曜日は13時で終了です

こんにちは、ほんまファミリークリニックです。
毎週土曜日の診療時間は9時30分から13時00分です。12時45分が受付の最終時間となります。
特にピアスや難聴、めまいなど時間のかかる症状の方はお早目の受診をお願いいたします。
よろしくお願いいたします。

皮膚科 月・木開始します。

こんにちは、ほんまファミリークリニック院長の本間です。
長らく休止していた皮膚科診療を4月17日(月)より再開できることになりました。
診療日は月曜日木曜日です。
担当医は木村栞医師です。
待ち時間緩和のため皮膚科診療は完全予約制となっております。
受診希望の場合はWEB予約をお取りになってお越しください。
当面の間、当院かかりつけの患者様のみ対象としているため、大変申し訳ございませんが新規の方の診療はお受けできない状況となっておりますので何卒ご了承ください。
よろしくお願いします。

2023年度舌下免疫療法は5月から導入開始となります。

こんにちはほんまファミリークリニック院長の本間です。
今年は花粉の飛散量が例年より多く特に目の症状がひどい患者様が多くなっている印象です。当院での治療は内服、点鼻、点眼薬の処方が中心となりますが目の症状が特にひどい場合は強めの点眼薬を処方しています。それでも効果が弱いようであれば眼科受診をお勧めしております。

花粉が飛散している期間は舌下免疫療法の初回導入は行っておりませんが2023年は5月15日から初回導入を開始します。予約の受け付けか開始は4月からとなっておりますので治療希望の方がおられましたら受付の職員にお伝えください。

4/15追記
現在、スギ花粉症舌下免疫療法の薬が出荷調整のため入手困難となっております。
入荷予定が不安定なためお薬の在庫がない場合は予約をお受けできない可能性があります。

ピアスは予約をお願いします

こんにちはほんまファミリークリニック院長の本間です。
3月になりました。3月は卒業シーズンということもありピアス施術希望の方が多くなります。花粉のピークと重なり院内が大変混みあいますのでピアス施術希望の方はWEB予約をお取りになってご来院いただきますようお願い申し上げます。
ピアスの施術は事前準備等がございますので予約無しでのご来院はお控えいただきますようお願い申し上げます。
よろしくお願いいたします。

花粉症の診察予約が取れない場合

こんにちはほんまファミリークリニック院長の本間です。
花粉の飛散が始まり診察予約が取りづらい状況が続いております。ご迷惑をおかけして申し訳ありません。
診察予約が取れずに直接受診する場合も事前にWEB問診をご入力いただけますと待ち時間を短縮することができます。
事前に入力ができる場合はご協力をお願いします。

WEB問診の入力はこちらから