ブログ BLOG

インフルエンザの治癒証明書の提出は不要です。

こんにちはほんまファミリークリニックです。
現在インフルエンザの流行がみられていますが例年より2か月ほど早い時期となっています。小さいお子様を中心に流行している印象ですが現在学校への治癒証明書の提出は不要となっています。

厚生労働省の通達でこのようなQ&Aが出ています。

Q、児童生徒等のインフルエンザが治ったら、学校には治癒証明書や陰性証明書を提出させる必要がありますか?

A、児童生徒等がインフルエンザに感染し、学校保健安全法における出席停止期間が経過した後に、改めて検査を受ける必要はなく、当該児童生徒等が学校に復帰する場合には、治癒証明書や陰性証明書の提出は原則として不要です。

インフルエンザQ&Aリンク

学校などから治癒証明書の提出を求められた場合は確認してみるとよいかと思います。
よろしくお願いします。

今年の舌下免疫療法は受付終了しました

こんにちはほんまファミリークリニックです。
2023年度のスギ花粉症、ダニアレルギーの舌下免疫療法の初回導入は予約の定数に達したため受け付け終了しました。
今シーズンは舌下免疫療法の薬剤供給が不安定でご希望の患者様全員の治療開始ができずご迷惑をおかけしました。
2024年度は5月以降に開始する予定です。
4月頃から予約受け付け開始する予定ですのでよろしくお願いいたします。

レーザー治療について

こんにちは静岡市駿河区にある耳鼻咽喉科・皮膚科・小児科ほんまファミリークリニックです。

当院では花粉症のレーザー治療を積極的に実施しております。
花粉症のレーザー治療は正確には下甲介粘膜焼灼術という名称になります。
これから花粉症シーズンが本格的に始まってきます。花粉が本格的に始まる前に実施しておくことをお勧めしております。
花粉の時期は大変混み合いますので施術希望の方はお早めに予約をお取りいただけるとご案内がスムーズです。

花粉の薬処方できます

新年あけましておめでとうございます。
例年2月頃より花粉の飛散量が増えてきます。
花粉の飛散のピークになると院内が大変混みあうことが予想されます。
花粉症の患者様へは密を避けるため花粉が飛散する前に早めの受診をお勧めしています。
1月中は比較的院内が空いておりますのでこの時期にご来院いただけますと短い待ち時間でお薬の処方が可能です。
毎年決まった薬を処方されている方はあらかじめお伝えいただけますとスムーズです。
事前にWEB問診のご入力をお願いできますとさらに待ち時間が短くなります。
是非ご利用ください。

花粉症の薬を早めに処方できます

毎年2月中旬から花粉の飛散量が急激に増加するため花粉症の患者様が多く来院されます。そのためクリニックの待合室がが大変混み合います。
花粉症の患者様へは密を避けるため花粉が飛散する前に早めの受診をお勧めしています。
12月、1月は比較的院内が空いておりますのでこの時期にご来院いただけますと短い待ち時間でお薬の処方が可能です。毎年決まった薬を処方されている方はあらかじめ問診でお伝えいただけますとスムーズです。
事前にWEB問診のご入力をお願いできますとさらに待ち時間が短くなりますので是非ご利用ください。よろしくお願いします。

魚の骨がのどに刺さった場合

こんにちは静岡市駿河区にある耳鼻咽喉科・皮膚科・小児科ほんまファミリークリニックです。

ウナギやアジフライを食べた際にのどに魚の骨が刺さった経験はありませんでしょうか。
とくに口蓋扁桃(いわゆるへんとうせん)に刺さることが多いのですが、アジやウナギの骨は細いのでなかなか見つけづらいことがあります。
口の中から簡単に取れることもありますが、扁桃の下の方に刺さっている場合は内視鏡で見ながらでないと摘出できない場合もあります。
骨を見つけられないけど痛みが続く場合は位置が悪く見えづらいところに刺さっている場合もあります。
魚骨の咽頭異物はなかなかのくせ者ですので耳鼻咽喉科的には要注意です。

季節の変わり目は体調を崩しやすくなります

こんにちは静岡市駿河区にある耳鼻咽喉科・皮膚科・小児科ほんまファミリークリニックです。

二日前はかなり気温が上がりすでに夏のような気温になっておりました。
桜も咲いていますしとてもいい季節になりました。
もう少しすると梅雨入りしていきますので今度は湿度対策が必要となります。
倉庫にしまってある除湿器を出して使えるように準備しました。
エアコンの除湿機能も使うことになりますのでエアコンの掃除も並行して進めていく時期となります。
梅雨入りすると気圧の変動が大きくなり片頭痛やめまいが出やすくなりますので要注意です。
喘息の症状も出やすくなりますのでこちらも注意が必要です。

口腔カンジダ症

こんにちは静岡市駿河区にある耳鼻咽喉科・皮膚科・小児科ほんまファミリークリニックです。

最近は日ごろの疲れやストレスを感じる方が増えているようです。
コロナの影響もあると思いますが疲労の蓄積や過度のストレスにさらされると、人間の免疫力や低下してしまいます。

口腔カンジダ症はカンジダ菌という真菌が口の中に繁殖してしまう病気ですが体の抵抗力が落ちた方に出やすくなる病気です。
口の中や舌が白い酒粕のような苔のようなものが生えるものは見た目でわかりやすいものですが
赤く腫れたり、舌の乳頭という部分が委縮するタイプの口腔カンジダ症もあります
・気管支喘息で吸入薬を長期に使用している方
・がんに対して抗がん剤治療中の方
・放射線治療中の方

などは要注意です。
口腔粘膜をこすって菌の検査を行うことで診断を確定することができますのでお困りの方は口腔外科や、耳鼻咽喉科に相談するといいかともいます。